運営について

- 保険加入について
- お子さまに怪我・事故のないよう細心の注意を払い保育をしていきますが、万が一、当校中に怪我・事故・災害にあった場合に備えて、当校では全員の方に保険の加入をお願いする予定でおります。保険料については、施設利用料に含め保護者様に請求をさせていただきます。入校後に加入同意書をお渡ししますので、ご理解の上ご提出願います。
- 経費の納入について
- 当校では、キャッシュレス化を推進しています。経費のお支払いは、 「銀行引き落とし(北洋銀行振替)」 によるお支払いとなります。毎月、20日のお引き落としとなります。
- ICT導入について
- 当校は、保護者様への情報提供の効率化や事務効率化のためICT(コドモン)を導入しています。
- 健康サポート
- カルテック光触媒による「新型コロナウイルス」の感染力抑制効果と一定空間に浮遊する新型コロナウイルス に対する光触媒搭載の除菌脱臭機による感染力抑制効果が確認されています。
- AED導入済み
- 当校で発病した際の対応
- 丁寧に様子を観察し、こまめな連絡をしていきます。例)体調が悪そうだったり、発熱があったりするときは、保護者の方に連絡し、すぐに様子を伝え、対応を相談させていただきます。熱が高い場合は、こちらで十分に水分をとり、首や脇、太ももの付け根部分を冷やし、安静な体勢で迎えを待つよう、対応します。
- 発熱は37.5度になりましたら、ただちにお迎えをお願いいたします。発熱だけでなく、お子様の状態(機嫌、食欲、咳、呼吸、皮膚の状態等)を考慮して、家庭での安静や医療機関での受診が必要と判断した場合は、保護者の方に連絡し、迎えをお願いすることがあります。
- 持病について
- 持病のある場合は入校時に前もってお知らせください。応急手当等の対処法、予防法等詳しくお知らせください。 例)ぜんそく、ひきつけ、脱臼しやすい、アレルギー、鼻血が出やすい、アトピー等
- 当校での与薬について