学びコンテンツ

Philosophy

- 理念 -
divider
知識の階段を上る札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティの生徒
  • 預ける「学童」から「英語で学ぶ学童」へ
  • 多様な学びとミライを育む

これからの世界を創造していく、将来ある子ども達の放課後の時間をより有意義な充実したものにするために、英語を手段とする、STEAM教育を実践していきます。

Feature 1

- 特徴 その1 -
divider

英語を手段とするか、目的とするか(CLIL教育法)

  • 一つのテーマを学ぶ過程で英語の「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく学ぶことができる
  • 内容のあるテーマを学習することで、暗記、理解、分析、創造など、あらゆるレベルの能力が同時に活用され、言語が記憶に定着しやすくなる
  • 語学だけに特化せず、社会や理科といった中身のある題材を通すことで、興味が持続しやすく、語学学習のモチベーションが維持されやすい
無限の可能性を秘める札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティの生徒

※ CLILは「Content and Language Integrated Learning(内容言語統合型学習)」の略です。

Feature 2

- 特徴 その2 -
divider

優れたSTEAM教育コンテンツの提供

Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)を統合的に学習する「STEM教育(ステムきょういく)」に、さらにArts(リベラル・アート)を統合する教育手法です。

STEAM教育を学ぶ札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティの生徒
  1. 人間の潜在力を伸ばすことが目的
  2. 異なる分野を関連付け、領域を超えた視点で考える
  3. 児童・生徒が主体
  4. 実践を通して生きた技術が身につく、探究型の学習
  5. 「社会を変えられる」という自信を与える

Classroom Scene

- 授業の様子 -
divider

Content To Learn

- 学びコンテンツ -
divider
札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティ、月曜日の学びコンテンツ

Springin' は、遊びながらプログラミングを学べるアプリです。学習教材として全国500カ所を超える教育機関で導入されています。 難しい言語の勉強は一切ありません。絵や写真にボタンで条件をつけていくだけで、ゲームや絵本を簡単につくることができます。Springin' では以下の6つの力が育つといわれています。

  • 1.創造力
  • 2.論理的思考力
  • 3.試行錯誤力
  • 4.物語力
  • 5.表現力
  • 6.マーケティング力
札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティ、火曜日の学びコンテンツRaz-Plus・Raz-Kids

Raz-Plus・Raz-Kidsを使用し、英語の4技能を楽しく学習します。Raz-Plus・Raz-Kidsは世界の160ヶ国以上で使われているデジタル英語副教材です。Raz-Plusには、印刷可能なebook(電子書籍)やワークシートがダウンロード、プリントアウトできます。Raz-Plusの中に含まれているRaz-Kidsは、スマートフォン、タブレットなどで学習可能です。Raz-Plus・Raz-Kidsは、アメリカ、カナダの50%以上の学校で使用されています。

札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティ、水曜日の学びコンテンツアート

アメリカ ニューヨークの大学で美術を専攻してきたバイリンガル講師が小学生向けに開発 した【Art】×【English】カリキュラムを「英語で」下記のようなテーマに楽しく取組みます。

  • 英語で絵本をつくろう!
  • 立体アートで楽しく英語をおぼえよう!
  • いろんな秋を英語でみつけよう!
  • 振り返り&お正月を英語で楽しもう!
札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティ、木曜日の学びコンテンツ

札幌初上陸!自考力キッズの「パズル」、「ロボット」、「プログラミング」カリキュラムを導入し、算数の基礎能力を「英語で」養います。 毎月、パズルとロボットとプログラミングの3種類のカリキュラムに「英語で」取り組む2年間のコースです。それぞれバラエティに富んだ内容のテキストが用意されているので子どもたちのヤル気を引き出し、飽きることなく続けられます。以下、6つの力を養います。

  • 【パズル】
  • 1.図形・空間認識力
  • 2.集中力
  • 【ロボット】
  • 3.創造力
  • 4.表現力
  • 【プログラミング】
  • 5.論理的思考力
  • 6.問題解決力
札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティ、金曜日の学びコンテンツ

Groovyの世界最先端のサイエンスカリキュラムを導入します。 Groovyは科学者であり教育者であるジェン・パック博士によって開発されたSTEAM教材です。 「子どもたちが自分のペースでアイディアを広げ、ゆっくりと考える環境を作るにはどうしたらよいか」と研究するなかで、着目したのが科学や数学を用いて問題を解決するエンジニアリング・デザイン・プロセス。問題を研究し、解決法を想像し、試作して改善するというエンジニアリング・デザイン・プロセスを活用することで、子どものアイディアや想像力、探究心がどこまでも広がっていく教材として、Groovyはアメリカで高く評価されています。STイングリッシュアクティビティでは、Groovyの教材を「英語で」子どもたちと取り組んでいきます。

札幌市西区の学童保育・STイングリッシュアクティビティの特別教室特別教室

各界のプロフェッショナルに来校いただき、その職業の面白さや魅力、苦労する点などを子どもたちと話し合ってもらいます。隔月で一人招待することを予定しています。

  • 医者
  • 金融トレーダー
  • 弁護士
  • プロスポーツ選手
  • 会社経営者
  • YouTuber
  • 保育士
  • 警察官
  • 消防士 など

Time Table

- 時間割り -
divider

横スクロールしてご覧ください

-月曜日 〜 金曜日
14:00 - 15:50児童入室・スナックタイム・宿題タイム ※1
15:50 - 16:50英語Activity ※2
16:50 - 17:00休憩
17:00 - 18:00- 月曜日 -
【英語 × プログラミング】

英語でプログラミング【Springin' (スプリンギン)】を学びます

英語 プログラミング Springin'
- 火曜日 -
【英語4技能】

リスニング・スピーキング・リーディング・ライティング Or 特別教室

英語 Raz-Plus・Raz-Kids
- 水曜日 -
【英語でアート】

テーマに応じたアートに英語で取り組みます

英語 アート
- 木曜日 -
【英語 × (算数+ロボット+プログラミング)】

英語で算数的思考力を育むパズル、ロボット、プログラミングに取り組みます

英語 算数ロボット プログラミング 自考力キッズ
- 金曜日 -
【英語 × サイエンス】

最先端のSTEAM教材で複数科目に英語で取り組みます

英語 科学 Groovy in a Box
18:00 - 18:30プレゼンタイム(振り返り)
18:30 - 19:00フリータイム ※3
延長(オプション)
19:00 - 20:00
STEAMフレームワークをベースにスキルを育む時間とします。
  1. 英語で児童と当日の目標確認を行います。また、児童のレベルに応じた世界標準の教材を使用し、Readingや英語でのコミュニケーションを実施します。
  2. 日本人バイリンガル講師が中心となり、学校での宿題のフォローを行います。
  3. 英語の習得に効果的なReadingアプリ、ゲーム、映像、本等選択したものをこなしながらお迎えを待ちます。